カテゴリ:部活動

野球部 西毛リーグ

選手権大会群馬県予選が終了して3年生が引退し、新しい富実野球部がスタートしました。

8月9日(火)から西毛リーグが始まり、富実野球部も初戦を城南球場で迎えました。西毛リーグ、さらにその先の秋の大会を単独チームで迎えることは数年ぶりのことです。

「守備でも攻撃でも、失敗しても構わないからチャレンジしなさい」「三振しても構わないから、ストライクを逃さず全力でスイングしなさい」「仲間同士で助け合い、声を掛け合いなさい」という監督の教えは新チームでも変わらず、選手達は監督の教えをしっかりと守り、試合に臨みました。

試合は、先発した右腕(2年生)がしっかりと試合をつくり、攻撃でも積極的なスイングや走塁が見られました。試合の中でのチャレンジした結果の失敗は、選手達が大きく成長していく上で必要な経験値となります。次の試合でも、自分たちにできることを精一杯やっていきたいと思います。今後とも応援をよろしくお願いいたします。 

 

写真部 とうきょう総文2022 出場

 8月2日から4日に開催された「とうきょう総文2022」に群馬県代表として3年岩井君、2年谷君、宮川君が出場しました。1日目は東京都立産業貿易センター台東館で行われた開会式、写真家の熊切大輔先生・中井精也先生による講演会、生徒交流会に参加しました。
 2日目は中野区ケンコー・トキナーにてスタジオでのストロボ撮影を体験しました。プロのモデルさんを撮影し、コンテストの作品制作を行いました。
 3日目は浅草公会堂にて表彰式がありました。谷君、宮川君が見事奨励賞を受賞し、花道を歩きました。その後、東京都美術館で展示されている作品を鑑賞しました。

  

  

  

  

バドミントン部 第25回高校生バドミントン大会(シングルス競技)報告

群馬県バドミントン協会主催 令和4年度 第25回高校生バドミントン大会(シングルス競技)が女子は8/4(木)に桐生大学グリーンアリーナ、男子は8/5(金)にヤマト市民体育館前橋にて実施されました。
男子においては全参加者175名にて競い、篠崎陽生さん(2年2組)がベスト32位、唐澤季也さん(2年3組)がベスト16位となりました。引き続きチーム一丸となって活動して参りますので応援よろしくお願いいたします。

国民体育大会レスリング競技群馬県予選会報告

「国民体育大会レスリング競技群馬県予選会」が7月16日(土)~17日(日)、太田市立太田高等学校で行われました。両スタイルで石井公健君と磯貝堅心君が2位入賞を果たしました。この大会が3年生最後の公式戦となりました。今まで応援していただき、ありがとうございました。
 結果
☆男子フリースタイル
  51Kg級 磯貝 堅心君(1年1組)第2位
  60Kg級 入山 秀三君(3年3組)出場
  60Kg級 小島 健太君(2年3組)第3位
  80Kg級 浅川健太郎君(1年1組)第5位
  92Kg級 石井 公健君(3年2組)第2位
  92Kg級 石井 裕樹君(1年2組)第5位
 125Kg級 田村  要君(3年3組)第3位

☆男子グレコローマンスタイル
  51Kg級 磯貝 堅心君(1年1組)第2位
  60Kg級 小島 健太君(2年3組)第3位
  60Kg級 入山 秀三君(3年3組)第5位
  80Kg級 浅川健太郎君(1年1組)第5位
  92Kg級 石井 公健君(3年2組)第2位
  92Kg級 石井 裕樹君(1年2組)第5位
 125Kg級 田村  要君(3年3組)第3位

吹奏楽部 とみおか夏祭り演奏会

 7月23日(土)富岡祭りにおいて吹奏楽部が演奏を実施しました。暑い中でしたが、多くの方々に聞いていただくことができ、良い経験になりました。これからもイベント等で演奏します。