カテゴリ:部活動
群馬県高等学校総合体育大会レスリング競技会報告
「群馬県高等学校総合体育大会レスリング競技会」が5月9日(金)~11日(日)、ダノン城沼アリーナで行われました。学校対抗戦では3位入賞、個人対抗戦でも両スタイルで佐藤太一君が2位、三宅新君と伊藤大悟君と女子の石井美羽さんが3位入賞し、磯貝君と佐々木君とともに6名が関東大会への出場権を得ることができました。応援ありがとうございました。
結果
☆学校対抗戦 第3位(前村君、渡邉君、三宅君、今井君、佐藤君)
☆個人対抗戦(F:フリースタイル G:グレコローマン)
51Kg級 磯貝 龍君 (1年1組)F第6位・G第6位
60Kg級 前村 一磨君 (3年3組)F出場
65Kg級 三宅 新君 (3年3組)F第3位・G第3位
92Kg級 伊藤 大悟君 (3年2組)F第3位・G第3位
125Kg級 佐藤 太一君 (2年1組)F第2位・G第2位
125Kg級 佐々木康太郎君(2年1組)F第4位・G第4位
女子中量級 石井美羽さん(2年1組)第3位
空手道部 高校総体に出場
5/9~11に県高校総体が行われました。男子種目すべてに出場することができました。
自分たちの目標を達成することはできませんでしたが、日頃の練習の成果は発揮することはできました。
男子団体形 5位
男子団体組手 ベスト8
総合 5位
次のインターハイ予選に向けて、"明るく、楽しく、元気よく、自分に厳しく"で頑張ります。
登山部新入生歓迎登山
連休初日の5月3日、新入生歓迎を兼ねて稲含山に登ってきました。今回の目標は、3月に雪の中を登ったときとの違いを確認することと、山中で炊事をすることです。当日は絶好の登山日和で、山中では多くの登山者と出会い、山頂からは学校を探すことができました。また、この日は稲含神社の例大祭にあたり、登山口近くで奉納されていた神楽も見ることができました。ご飯もおいしく炊け、大満足の登山でした。
JOC杯全日本ジュニアレスリング選手権大会 佐藤太一君が2位入賞!
「JOC杯全日本ジュニアレスリング選手権大会」が4月26日(土)~27日(日)、横浜武道館で行われ、U17グレコローマン110Kg級で佐藤太一君が2位入賞を果たし、日本代表候補選手に選ばれました。佐藤君は初めての全国大会でしたが、2回戦をフォール勝ち、準決勝をテクニカルスペリオリティ勝ちで決勝戦に進み、決勝では全国選抜大会3位の選手に果敢に攻め優位に試合を運びましたが、僅差で負けてしまいました。高校からレスリングを始めた佐藤君ですが、優勝した選手と互角に戦うことができ、自信になりました。日々の練習を大事にし、次は世界の舞台で戦えるよう頑張ります。また、U20では三宅新君と伊藤大悟君も大学生相手に健闘しました。応援ありがとうございました。
結果
☆U17 G110Kg級 佐藤太一君(2年1組)第2位
☆U20 G63Kg級 三宅 新君(3年3組)出場
☆U20 G97Kg級 伊藤大悟君(3年3組)出場
JOC杯 ジュニアクイーンズカップ レスリング選手権大会
「ジュニアクイーンズカップ レスリング選手権大会」が4月12日(土)、東京武道館で行われ、石井美羽さんがU17の部61Kg級に出場しました。10対9の僅差で負けてしまいましたが、最後まで強い気持ちで戦うことができました。この悔しさをばねに、インターハイに出場できるよう、まずは関東大会に向け頑張ります。応援よろしくお願いいたします!
登山部総体練習山行
4月26・27日の週末を使って、子持山に登ってきました。土曜日は校内で合宿練習し、翌日は前橋南高校山岳部との合同山行です。普段少人数で活動しているので、生徒総勢11名のにぎやかな山行はとても楽しめました。また、子持山は古い火山のマグマが固まってできた岩がそこここに見られるとても面白い山で、溶岩のアーチをくぐったり、噴火口跡である獅子岩に登ったりと大いに盛り上がり、最後は巨大な屏風岩で登山を締めくくりました。
観桜会 吹奏楽部出演
4月5日(土)・6日(日)に富岡製糸場で開催された観桜会のオープニングセレモニーに、吹奏楽部が出演しました。富岡高校吹奏楽部さんとの合同バンドで出演させていただき、会のオープニングにふさわしい素敵な演奏を来場した方々にお届けできたと思います。
富岡高校吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。
登山部月例山行
春休み中の4月5日、下仁田町にある物語山に登ってきました。ALTのウィル先生も同行です。財宝伝説のあるこの山は標高差は600mしかありませんが、最後の急登は石が浮いていて滑りやすく、なかなか手強い登りでした。でも山頂の眺めは最高でした。下山後、炊事練習も兼ねた焼き肉丼を作り、空腹を満たしました。
全国高等学校選抜レスリング大会報告
風間杯第68回全国高等学校選抜レスリング大会が3月27日(木)~29日(土)新潟東総合スポーツセンターで行われ、関東選抜大会を勝ち抜いた伊藤大悟君が出場しました。全国の壁は高く、勝利することはできませんでしたが、よい経験になりました。新年度も全国大会出場目指して頑張ります。応援ありがとうございました。
結果
☆個人対抗戦
92Kg級 伊藤大悟君(3年2組)2回戦敗退
登山部月例登山稲含山
春分の日の3月20日、登山部は稲含山で月例登山を実施しました。前日は富岡市内でも一時大粒の雪が降りましたが、その影響で山中もこの地域では珍しい大雪でした。車が駐車場まで行けず、林道の途中から登山はスタート。山中では膝までの雪となり、雪装備の使い方や滑らない歩き方など、様々なことを試しました。山頂まで行けませんでしたが、雪山の魅力を満喫しました。