カテゴリ:部活動

レスリング部 橿緑祭

富岡実業高等学校で行われた三年ぶりの橿緑祭で、レスリング部の発表を行いました!ルール説明や得意技の披露、最後は3年生VS新チームで校内試合を行いました!3年生は強かったです。「初めてレスリングを見た」「迫力あった」と声をかけていただきました。ご来場いただきありがとうございました。部員たちが協力して、展示の作成にも取り組みました。

   

    

   

令和4年度 第60回県民スポーツ大会に出場しました

最近の空手道部

11月13日に第60回群馬県民スポーツ大会が行われました。本校から富岡市の代表として3年芹沢穂果、甘楽郡の代表として3年石坂漣、小幡春樹が出場しました。参加した三人は、〝明るく、楽しく、元気よく〝頑張ることができました!

レスリング部卒業生の活躍

「群馬県民大会レスリング競技会」が11月6日(日)、ダノン城沼アリーナで行われ、本校卒業生が活躍しました。

 結果

☆県民体育大会 富岡市 第5位         

  57Kg入山秀三さん(本校3年)

  74Kg中島駿さん   

  86Kg福田翼さん ・ 石井公健さん(本校3年)

  97Kg齊藤英二さん

 125Kg田村敬太さん ・ 竹内将美さん

 ①開校記念式典で講演をしてくれた福田さん(右下)と田村さん

②全日本学生選手権で3位入賞の竹内さん(右上)   ③東日本学生選手権大会優勝の齊藤さん

             

④勝利した中島さん           ⑤入山さん         ⑥石井さん

   

野球部練習試合  VS 本庄東高校(埼玉県)

11月6日(日)、本校グラウンドにおいて本庄東高校(埼玉県)と練習試合を行いました。埼玉県大会でベスト8の経験もある強豪校との対戦に、富実ナインも気合いが入りました。

試合は先発右腕(2年)がいつも以上に安定し、相手ピッチャーとの投げ合いで6回まで両チームとも無得点の緊迫した投手戦となりました。守備ではショート(1年)とセカンド(2年)を中心によく守り、失敗を恐れずにプレーすることがいくつもの好プレーにつながっていました。攻撃では、相手の好プレーに阻まれるなどしてヒットにならない場面が多かったですが、各バッターはしっかりとバットを振り抜いて鋭い打球を飛ばしており、監督の教えが実を結んでいることを実感することができました。    

今後も練習に励み、着実に成長していきます。応援をよろしくお願いします。

 

 

国民体育大会レスリング競技群馬県予選会報告

「群馬県高等学校レスリング新人大会兼関東高等学校選抜レスリング大会群馬県予選会」が11月5日(土)~6日(日)、ダノン城沼アリーナで行われました。3位に入賞した磯貝堅心君、浅川健太郎君、石井裕樹君、山﨑匠汰君が2月に栃木県足利市で行われる関東高等学校選抜レスリング大会に出場が決まりました。
 結果
☆学校対抗戦 第4位
☆個人対抗戦
  51Kg級 磯貝 堅心君(1年1組)第3位
  60Kg級 小島 健太君(2年3組)第6位
  80Kg級 浅川健太郎君(1年1組)第3位
  92Kg級 石井 裕樹君(1年2組)第3位
 125Kg級 山﨑 匠汰君(1年3組)第3位