TOPICS
生物生産科 令和5年度 課題研究発表会
1月26日(金)生物生産科3年生による課題研究発表会がおこなわれました。
約2年間の課題研究で取り組んだ内容を、部門ごとに発表しました。それぞれの研究成果がよく分かる素晴らしい発表でした。聞いていた生物生産科の1・2年生は今後の活動の参考になったと思います。お疲れ様でした。
野菜部
1 富実トマトのブランド化
2 省力化栽培への取組み
作物部
3 トウモロコシの新しい栽培方法の確立
4 YouTubeを活用した知名度向上大作戦
草花部
5 みんなと共に咲かせよう! ~環境プラン大賞・日比谷ガーデニングショーを通して~
6 富岡市を活性化させ隊 ~草花で彩り豊かな富岡市へ~
畜産部
7 動物虐待の防止 ~家畜動物の虐待について~
8 里山再生プロジェクト 牛の環境整備 ~竹を利用した暗渠排水~
生物生産科 農林大学校出前授業
1月24日(水)群馬県立農林大学校の先生方を講師にお迎えし農林大学校出前授業を実施しました。
生物生産科1年生が「農林大学校について」「6次産業化について」というテーマで、上級学校について知り、実際の6次産業について学ぶことができました。
今後の高校生活や自分の進路選択に役立ててもらいたいと思います。講師の先生方ありがとうございました。
生物生産科 自衛隊による職業講演会
1月22日(月)1・2校時
自衛隊群馬地方協力本部高崎地域事務所と本校卒業生の自衛官の方々をお招きし、生物生産科2年生を対象に進路講演会を行いました。自衛隊とはどのようなものなのか、どのような仕事があるのかについてお話を聞きました。自衛隊について詳しく知らない生徒がほとんどでしたが、今回のお話を聞いて「国家を守る」仕事の重要さを知る事ができました。
2年生は本格的に進路活動が始まります。自分の進路を考える良いきっかけをいただくことができました。
生物生産科 社会人講師授業
1月19日(金)、安中市で農業を営む多胡様を講師にお迎えし社会人講師授業を行いました。
「生きものと一緒に田んぼ」というテーマで、有機農法にこだわった水稲栽培や水田を取り巻く環境で生きる鳥や魚、虫などの関わりについてお話いただきました。
参加した生物生産科2年生課題研究作物専攻の10名は、お話を聞いて多くの質問をし、米作りの大変さややりがいについて学ぶことができました。
農業クラブ新役員研修会
1月18日(木)農業クラブ新役員研修会が富岡市生涯学習センターでおこなわれました。
県内8校の新役員が集まり、講義や意見交換など充実した1日になりました。今後の活動に活かしていってもらいたいと思います。お疲れ様でした。
行事や授業の様子を発信しています。