TOPICS

富岡市役所の花壇植栽

生物生産科2年生が、富岡市役所西側の花壇にパンジー・ビオラ600苗を植え付けました。お近くにいらした際はご覧ください。

農薬散布マルチローター(ドローン)を活用したスマート農業研修

 「里山の再生活動」

本日生物生産科2年生が森林の荒廃と現状確認と荒廃してしまった演習林の再生方法として最先端技術に触れる目的で小山直樹さん(産業用ドローン認定パイロット)操縦のドローンによる農薬散布を視察、研修しました。 

 

  

  

写真部 航空自衛隊入間基地取材研修へ参加

10月28日(木) 写真部1・2年13名が、航空自衛隊入間基地取材研修に参加しました。航空機やペトリオットの見学・撮影、警備犬訓練の様子を見学し、貴重な経験ができました。また基地内で働く自衛官の方にお話を聞き、『働く』ことについて考えを深めることができました。

   

   

レスリング部卒業生の活躍

「西日本学生レスリング選手権大会」が10月21日(木)~22日(金)、山口・キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター行われ、卒業生の佐藤心風さん(福岡大学1年生)が男子フリースタイル61Kg級でベスト8になりました!

生物生産科の課題研究(作物)

 現在、生産科2、3年生作物専攻の生徒たちは「課題研究」の授業で、田んぼの除草作業に取り組んでいます。収穫まであと少し。ここまで大切に育ててきたお米を多くの人に味わってもらえるよう、一生懸命頑張っています。

   

生物生産科1年『農業と環境』

 本日2~4校時、生物生産科1年生の『農業と環境』の授業で、秋野菜(ハクサイ、ブロッコリー等)の管理とジャガイモの芽かきを行いました。

 秋野菜の管理では、生徒一人ひとりの区画の除草や追肥、生育状況の確認(病気が発生していないか等)を行いました。9月に播種や定植した野菜が大きくなり、収穫が楽しみです。

 ジャガイモの芽かきでは、デジマやニシユタカなどの秋ジャガイモの芽を間引くために丁寧に芽を取りました。慣れない作業ばかりで大変ですが、頑張りました。

  

  

世界遺産センター 飾花

地域産業科の課題研究では、富岡市内の公共施設に、授業で制作したフラワーアレンジメントを展示しています。今日は世界遺産センターに伺いました。生徒は施設の雰囲気に合わせた色合いで、養蚕にちなんだデザインを考え、繭をアレンジメントに取り入れました。大勢の方に見ていただけるとうれしいです。

  

地域産業科 1年生 農業と環境

 9月上旬に地域産業科の1年生全員で植えた白菜も順調に生長しています。中間テストもあり、2週間ぶりに観察した生徒は、大きくなった白菜や大根に驚いていました。 今日は栽培をしてから何日目なのか?葉が何枚になったのか?葉はどう増えるのか?などを学習しました。生徒は「白菜が食べたい~」と早くも収穫を楽しみにしています。

  

レスリング部卒業生の活躍

「全日本学生レスリング選手権大会」が10月13日(水)~14日(木)、東京・駒沢体育館行われ、卒業生の輪湖伊武稀さん(東洋大学2年生)が125Kg級ベスト8、佐藤心風さん(福岡大学1年生)が61Kg級1回戦敗退でした。先輩たちの頑張りを励みに、在校生も新人大会に向けて頑張ります!

ハイスクールFLOWER FESTA!出場

10月17日(日)にイオンモール高崎にて、高校生フラワーアレンジメントパフォーマンス ハイスクールFLOWER FESTA!が開催されました。1チーム3名で出場し、フラワーアレンジメントの技術、デザイン性、チームワークやスピード感などが審査されます。全部で14チームが参加しました。本校からは地域産業科3年生が出場しました。バラやトルコギキョウ、柳など群馬県内で生産されている様々な花材が1チームあたり60本も用意され、大型のアレンジメントを大勢の観客の前で制作します。制限時間が20分間と非常に短く、生徒は懸命に声を掛け合いながら完成させました。結果、上毛新聞社賞を受賞することができました。

   

令和3年度 秋・冬用花壇苗の注文販売について

パンジーやビオラなどの秋・冬用花壇苗の注文承ります。 パンジー・ビオラ(70円)の注文を承ります。添付されている注文票をダウンロードしていただき、要項に従って草花担当まで送付してください。注文お待ちしています。なお、数は十分に栽培しておりますが、希望に添えない場合もございますのでご了承ください。

 

草花担当:安藤

R3 秋・冬用花壇苗草花 要項.pdf

R3 秋・冬用花壇苗草花 注文票 .xlsx

 

地域産業科 1年生授業

1年生は2学期から各学科での授業がスタートしました。地域産業科では「農業と環境」の授業で、ダイコンやハクサイ、ブロッコリー、カリフラワーの栽培が始まりました。一人一人クロームブックを活用し、日に日に生長する様子を記録し、栽培とともに農業の基礎を学習していきます。今日はダイコンの間引きについて学習しました。

   

社会人講師によるフラワーデザイン授業

地域産業科の2年生課題研究フラワーデザイン班で高校生対象の出張フラワーレッスンが行われました。NFD特別名誉本部講師のなかやまれいこ先生が来校し、生徒一人一人にフラワーデザインをご指導いただきました。南牧村のクジャクソウ、片品村のアジサイなど、群馬県産の花材をふんだんに使った豪華なアレンジメントが完成しました。生徒は、日頃の授業では取り扱うことのない花材に戸惑う様子もありましたが、先生の説明を真剣に聞き、質問をしながら思い思いの素敵なデザインを完成することができました。

   

【重要】保護者の皆様へ 8/18(水)

1 本県では、8月20日(金)から9月12日(日)までの間、緊急事態宣言の対象地域となり、これに伴い分散登校を実施する 

 こととなりました。つきましては、夏季休業中及び2学期始業式後の過ごし方等について、改めて保護者の皆様にご理解と

 ご協力をお願い申しあげます。下記の文書をご一読いただきますようお願いいたします。 

  緊急事態宣言に伴う分散登校の実施及び保護者の皆様へのお願いについて.pdf (群馬県教育委員会 教育長より)

2 部活動については8月20日(金)から9月12日(日)までの期間は休止となります。

3 始業式及び分散登校については、後日、学校ホームページ及び学校一斉送信メール等で連絡いたします。

【重要】第1回オープンスクールの中止について

 第1回オープンスクールに参加予定の皆さんへ

 8月12日(木)に実施予定でありました第1回オープンスクールにつきまして

新型コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置への移行に伴い『中止』とさせて

いただきます。誠に申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

 なお、右にあるハイスクールガイド(群馬県地図上)をクリックすると各学校の

「ハイスクールガイド」の閲覧と「オンライン学校説明会」の視聴ができますので

是非ご覧いただきますようよろしくお願いいたします。

 

農業クラブ各種技術競技大会 フラワーアレンジメント競技会 参加

 群馬県内の農業高校6校がフラワーデザインの技術を競う大会が行われ、地域産業科3年生の生徒2名が参加しました。 結果は惜しくも入賞には及びませんでしたが、工夫を凝らしたフラワーデザインを1時間かけて制作し、大奮闘しました。連日暑い中練習を重ね、試行錯誤しながら思い思いのデザインを完成させることができました。