TOPICS
第15回関東甲信越高校生溶接コンクール同時開催北陸高校生溶接コンクール
4月26日(土)神奈川県川崎市で第15回関東甲信越高校生溶接コンクール同時開催北陸高校生溶接コンクールが開催され、本校の電子機械科3年(機械研究部)の上山宙大君が群馬県の代表として出場しました。大会には、各県の溶接協会指定機関から推薦された全27人の選手が競技に臨み、上山君は見事に3位入賞(優秀賞)というすばらしい結果を残してくれました。
※大会について、一般社団法人日本溶接協会ホームページならびに産報出版溶接ニュースにも掲載されております。
https://www.jwes.or.jp/qualifications/tobu/49771/
https://www.jwes.or.jp/wprs/wp-content/uploads/NEWS-3577_35th-kanto-and-hokuriku-high-school-Welding-competitions.pdf
ホタル観賞会竹灯籠展示
6/7㈯ 19:00~道の駅甘楽で竹灯籠の展示を行います。道の駅甘楽・楽山園でホタルの鑑賞会が開催されることに合わせ、地域産業科の3年生が課題研究で制作した竹灯籠を展示します。また、竹炭クッキーの試食配布も行います。ぜひお越しください。
最近の地域産業科(生物活用)
3月に植えたジャガイモの管理を3年生で行いました。
順調に育っていて、収穫が楽しみです。
校内進路相談会
5月23日(金)に、本校にて進路相談会が行われました。主に3年生を対象に、進学希望と就職希望に分かれての実施となり、企業や大学、短大、専門学校の方々に来校していただきました。生徒たちはそれぞれの進路に向けて真剣な表情で話を聞き、積極的に質問をする姿も多く見られました。今回の相談会を通して、自分の将来についてより具体的に考えるきっかけになったことと思います。
関東大会壮行会
5月23日(金)県大会を勝ち抜き関東大会に出場するレスリング部・ハンドボール部の壮行会を実施し、各部から大会に向けての決意表明がありました。練習の成果を発揮できるように応援しています。頑張ってください。
〇関東大会日程
レスリング部:第71回関東高等学校レスリング大会 6/7・8(栃木県)
ハンドボール部(男・女):第71回関東高等学校ハンドボール選手権大会 5/30~6/2(群馬県)