カテゴリ:部活動
野球部練習試合 VS 高崎工業高
9月24日(日)、高崎工業高校と練習試合を行いました。
先発右腕(2年)が安定した投球で試合を作り、攻撃陣はフルスイングを徹底していました。守備ではセンター(1年)がヒットになりそうな当たりに猛然と突っ込んでアウトにし、キャッチャー(2年)を中心に内野陣もダブルプレーを狙うなど随所に積極的なプレーが見られました。細かなミスが見られましたが、いずれもチャレンジした結果のミスなので問題なしです。攻守で失敗を恐れずにチャレンジする姿勢が徹底できた試合でした。
これからも一生懸命に練習に励んでいきますので、応援をよろしくお願いします。
群馬県強化指定選手 石井裕樹さん(レスリング部)
本校レスリング部の石井裕樹さん(2年1組)が群馬県強化指定選手として指定されました!JOC杯全日本ジュニアレスリング選手権大会ベスト8、関東大会2位と好成績を残しましたが、強化指定を受けて、益々頑張りたいと意気込んでいました。まずは新人戦に向けチーム一丸となって頑張ります。応援よろしくお願いいたします!
野球部練習試合 VS 伊勢崎清明高
9月17日(日)、伊勢崎清明高校と練習試合を行いました。
今夏の選手権大会群馬予選でベスト8の強豪校が相手でしたが、選手達は臆することなく普段どおりのプレーを見せてくれました。キャッチャー(2年)は相手の盗塁を警戒して何度も素早い送球を見せ、セカンド(1年)とショート(2年)はダブルプレーを成立させるための積極的な守備が光りました。打席ではフルスイングを徹底し、ヒットにこそなりませんでしたが鋭い打球を外野に飛ばしていました。ミスが出ても下を向かず、最後まで声を出し続け、何よりも試合を楽しんでいるようでした。
これからも一生懸命に練習に励んでいきますので、応援をよろしくお願いします。
野球部練習試合 VS 勢多農林高
9月9日(土)、勢多農林高校と練習試合を行いました。
相手の隙を突いた走塁やピッチャーを助ける好守備など、成長を確認することができた試合でした。攻撃面ではストライクを逃さない積極的なスイングが見られ、1年生にもヒットが飛び出すなど練習の成果がしっかりと出ていました。試合を通して良く声が出ており、ミスした仲間に対しての声かけやアドバイスも見られ、特に1年生にとっては実戦の中で学ぶ良い機会となりました。
まだまだ今シーズンの練習試合は続きます。失敗を恐れない全力プレーと空振りを恐れないフルスイングを心がけ、毎日の練習に取り組んでいきます。応援をよろしくお願い致します。
富岡市民剣道大会
9月3日(日)剣道部が、富岡市民剣道大会に出場しました。高校生男子の部で1-1山﨑君が第3位に入賞することができました。それぞれの成長が見られました。地道な練習の成果だと思います。今後も頑張ってください。
野球部練習試合 VS 大泉高
8月25日(金)、大泉高校と富岡球場で練習試合を行いました。
先発右腕(2年)は、腕をしっかりと振りテンポ良く投げ込んでいました。相手に助けられた場面が多かったですが、四球も少なく試合を作ってくれました。バターボックスでは、全員がストライクを逃さずにフルスイングを心がけ、1年生も含めて良い攻撃ができました。攻守ともに、失敗を恐れずにチャレンジする姿勢が身に付いています。この試合で夏に予定されていた試合は全て終了となりました。今夏は、西毛リーグの3試合と練習試合で3試合(利根実、伊勢崎興陽、大泉)、合計6試合を行うことができました。これからも練習に励んでいきますので、応援をよろしくお願い致します。
全国高校生グレコローマンスタイル選手権大会報告
「全国高校生グレコローマンスタイル選手権大会」が8月18日(金)~20日(日)、滋賀県ウカルちゃんアリーナで行われました。予選を勝ち抜いた石井裕樹(2年1組)さんが92Kg級に出場しましたが、2回戦で星城高校(愛知県)の選手と戦い、敗退しました。全国の壁は厚かったです。全国大会出場の経験を活かし、新人戦に向けて頑張ります。
(右の写真は校内で行われた全国壮行会)
空手道部 夏休みの練習について
夏休みも後半戦に突入しました。卒業生たちが練習参加してくれて、組手の指導を丁寧にわかりやすくしてくれました。1・2年生の良い刺激になりました。新人戦に向けて“明るく、楽しく、元気よく、自分に厳しく”を合い言葉に練習を頑張ります。
夏の合同練習会(レスリング部)
8月5日(土)~6日(日)、太田市立太田高校で合同練習会が行われ、今年度男子グレコローマン72Kg級で世界選手権大会日本代表の原田真吾選手(育英大学出身・ソネット所属)に指導していただきました。日本代表選手の技術を学び、実践練習することで自信がつきました。8月18日(金)~20日(日)に行われる全国高校生グレコローマンスタイル選手権大会に本校2年生の石井裕樹さんが出場します。原田選手から教えていただいた技術をたくさん練習し、勝利目指して頑張ります!(水色のTシャツが原田選手)
空手道部 夏休みの練習について
新チームではじめて共愛学園高校との合同練習・練習試合を行いました。いつもと違った環境、練習スタイルに戸惑いながらも積極的に練習に取り組むことができました。
練習試合では、インハイ予選でレギュラーだった選手たちと試合をおこない、逃げることなく戦うことができました。新チームにとって、とても大きな経験になりました。暑さに負けないで“明るく、楽しく、元気よく、自分に厳しく”を合い言葉に練習を頑張ります。
行事や授業の様子を発信しています。