TOPICS
群馬県高等学校総合体育大会レスリング競技会報告
「群馬県高等学校総合体育大会レスリング競技会」が5月14日(金)~16日(日)、群馬県立西邑楽高等学校で行われました。学校対抗戦第3位、個人対抗戦グレコローマンスタイルで石井公健君が優勝し、7月に滋賀県で行われる全国高校生グレコローマンスタイル選手権大会の県代表に選ばれました。また、入山秀三君、石井公健君、田村要君、池田怜央君が6月に神奈川県で行われる関東大会への出場権を得ることができました。応援ありがとうございました。
結果
☆学校対抗戦 第3位
☆個人対抗戦男子フリースタイル
51Kg級 入山秀三君(2年3組)第2位
55Kg級 黛 京介君(3年2組)第3位
60Kg級 池田怜央君(3年1組)第5位
65Kg級 中野元章君(2年1組)第6位
92Kg級 石井公健君(2年2組)第2位
125Kg級 田村 要君(2年3組)第2位
☆個人対抗戦男子グレコローマンスタイル
51Kg級 入山秀三君(2年3組)第4位
55Kg級 黛 京介君(3年2組)第6位
60Kg級 池田怜央君(3年1組)第4位
92Kg級 石井公健君(2年2組)優勝
125Kg級 田村 要君(2年3組)第5位
最近の地域産業科
2年生が味噌の切り返しを行いました。
富実産の味噌の完成に向けて頑張ります。
1年生 「産業社会と人間」オリエンテーション
本日2・3校時に1年生に向けに産業社会と人間のオリエンテーションを行いました。生物生産科、地域産業科、電子機械科の施設や学習内容についての説明がありました。来週からは各科の授業を体験していきます。
1年生 クロームブック配付
本日1年生にクロームブックが1人1台配付されました。慣れないコンピュータに苦戦しながら、設定を行いました。今後学習に活用していきます。