カテゴリ:生物生産

宮崎公園 つつじ祭り

 4/19(土)富岡市の宮崎公園でつつじ祭りが開催され、本校の草花部の3年生、生徒7名が参加しました。宮崎公園のツツジについてのPRと草花販売を行いました。さらに、宮崎公園のツツジを保存・再生させるために本校で挿し木繁殖させたツツジ苗の植え戻しを地域のさくら小学校と富岡西中学校の皆さんと一緒に実施することができました。ありがとうございました。宮崎公園のツツジは5月中旬まで咲いています。

  

  

春の草花苗販売

 4/15(火)~5/2(金)春の草花苗の販売を開始します。販売は、学校のある平日・10:00~15:00温室で行います。正門から入り、矢印に沿って直接温室までお越しください。

草花苗 80円~

鉢もの 300円~

カーネーション 600円 等

 

※春のグリーンフェスタ(野菜苗の販売)は、4/26(土)9:00~12:00に実施します。

 

城下町小幡さくら祭り

 4月6日(日)に城下町小幡さくら祭り(甘楽町)に参加し、生物生産科3年が花の苗や寄せ植え、卵、マドレーヌを販売しました。

多くの来場者があり、販売を通して、たくさんの方々と交流することができました。ありがとうございました。

 11月の甘楽町産業祭でも生徒が販売を行う予定です。よろしくお願いします。

 

富岡地区文化祭に参加しました

3月9日(日)、富岡地区文化祭が富岡地域づくりセンターで開催され、草花部の2年生が参加しました。サイネリアやペチュニア等の鉢花や寄せ植え、卵を販売しました。開店前から多くの方に来ていただき、本校農産物を楽しみにしている方がたくさんいることを実感しました。これからも地域の皆さまに喜んでいただき、多くの人を笑顔にできる活動を実践していきます。