カテゴリ:学校行事

ピクセル画

先月から作成していたピクセル画がようやく完成しました。11月30日(火)12時頃からピクセル画のお披露目式を行います。30日の午後以降、正門付近からみなさんにもご覧いただけますのでお楽しみに!

なお、ピクセル画のもとになった写真は本校写真部の生徒が撮影し、2021年全日本写真展高校生の部で金賞を受賞したものです。

11月29日(月)~12月4日(土)にシクラメン販売を実施します。

11月29日(月)~12月4日(土)にシクラメン販売を実施します。

コロナウィルス感染症の影響から本校で実施しているシクラメン・草花販売を時間と来校人数を限定して実施します。ご希望の方は、お手数ですがお電話で来校予約を取っていただいてから、ご来校ください。

群馬県立富岡実業高等学校

電 話 0274-62-0690

※電話での予約受付時間 11/24(水)~平日 9:00~17:00

  

pdf版

ピクセル画制作

今日からピクセル画の全体の貼り合わせ作業が始まりました。

文化祭実行委員が協力して今週中の完成を目指します!

 

マナーアップ運動を実施しました。

11月15日正門前においてマナーアップ運動を実施しました。本校、生活交通委員会の生徒約20名と、PTAの方や地域中学校の先生方が一緒に参加していただきました。ありがとうございました。

令和三年度 体育祭

令和3年6月24日(木)、感染予防に注意をしながら楽しく実施しました。

プログラム

開会式
①しっぽとり
②デカパンリレー
③借り人競争
④障害物競争
⑤謎解き競争
⑥大玉転がし
⑦約80m走 (予選)

⑧約80m走(決勝)
⑨王様ドッジボール
⑩部活対抗リレー
⑪学年対抗綱引き
⑫クラス対抗リレー
閉会式

 

 

 

 

進路講演会

5月28日ハローワーク群馬富岡群馬富岡公共職業安定所所長 鈴木 輝司先生をお迎えして進路講演会が行われました。密を避けるため、3年生は体育館、1、2年生は各ホームルームにてリモートで実施しました。

進学相談会、公務員希望者説明会

5月26日、大学、短期大学、専門学校、自衛隊より講師をお招きし、進学相談会、公務員希望者説明会が開かれました。1年生、2年生、3年生の進学希望者、公務員希望者が参加しました。

生徒会オリエンテーション

本日7校時、1年生を対象に生徒会オリエンテーションが行われました。生徒会行事の紹介や役員紹介があった後、18の部活動の紹介がありました。各部による実演や紹介動画があり、高校の部活動の様子を知ることができました。

 

対面式

新入生120名を迎え、対面式が行われました。まず、生徒会長より富実生徒生活目標の紹介をしました。その後新入生の宣誓がありました。新入生へ生徒手帳贈呈を行い、新しい仲間を歓迎しました。

 

 

令和三年度 入学式

 令和3年度第74回入学式が挙行され、120名が入学を許可され、高校生活が始まりました。入学式の後、担任の紹介、保護者説明会、担任との懇談会などが行われました。