カテゴリ:生物生産
宮崎公園つつじ祭り参加
4月29日(土)富岡市宮崎公園のつつじ祭りに、生物生産科3年草花部と地域貢献部が参加しました。カーネーション販売・草花苗販売と富実草花部がおこなっているツツジ保護活動の説明を実施しました。多くの方にお越しいただきました。
1年生 生物生産科 体験授業
1年生の科目『産業社会と人間』という授業で、生物生産科の学習を行いました。
生物生産科では、4つの分野の体験・説明を受けました。野菜分野では、栽培している野菜、施設の説明。作物分野では、水田や畑の見学。畜産分野では、管理している牛の観察、スケッチ。草花分野では花壇苗の管理を行いました。
初めてのことばかりでしたが、積極的に学ぶことができました。
春のグリーンフェスタの開催について
春のグリーンフェスタ2023
令和5年4月22日(土) 9:00~12:00 【 9:00~販売開始 】
野菜苗の販売会を本校、野菜温室で行います。
人気の「千両二号(接木ナス)」、「桃太郎(接木トマト)」、キュウリ「風神」、ピーマン「ちぐさ」等、多数準備しました。
他の野菜苗は、チラシを参照してください。
販売会では、草花苗や鶏卵、マドレーヌ等も販売します。
春の草花苗販売
春の草花苗販売を本校温室にて4月17日(月)~4月28日(金)に販売します。時間は、10:00~15:00です。直接温室までお越しください。
花壇苗 80円 寄せ植え 400円 カーネーション 600円 等
また、野菜苗販売は4月22日(土)9:00~12:00です。
小幡さくら祭り参加
4/2(日)甘楽町総合公園で行われた小幡さくら祭りに参加しました。生物生産科の2年生がカーネーションやラベンダーなどの草花、マドレーヌや味噌の販売を行いました。晴天のもと桜が見事に咲き誇り、多くの方が来場してくれました。