カテゴリ:生物生産
カーネーションのラッピング
5/7(火)に生物生産科3年生が、自分たちで栽培したカーネーションをラッピングしました。日頃の感謝の気持ちを込めて、大切な人に贈ります。
令和6年度 農業クラブ総会
4/30(火)に令和6年度の農業クラブ総会を実施しました。昨年度の行事報告や決算報告・今年度の行事予定や予算案が審議され議題は全て承認されました。今年度も多くの競技会が開催されます。多くの生徒の活躍を期待します。
宮崎公園 つつじ祭り
4/20(土)富岡市の宮崎公園でつつじ祭りが開催され、本校の草花部の3年生、生徒4名が参加しました。宮崎公園のツツジについてのPRと草花販売を行いました。多くの方に来場していただきました。ありがとうございました。宮崎公園のツツジは5月中旬まで咲いています。
群馬県農業クラブ連盟 理事会・代議委員会
4/18(木)に勢多農林高校において群馬県学校農業クラブ連盟第1回理事会・代議委員会が開催されました。本校からは、農業クラブ役員6名が参加し、今年度の行事等について話し合いました。
春の草花苗販売
4/16(火)~5/2(木)春の草花苗の販売を開始します。販売は、学校のある平日・10:00~15:00温室で行います。正門から入り、矢印に沿って直接温室までお越しください。
草花苗 80円~
鉢もの 300円~
カーネーション 600円 等
※春のグリーンフェスタ(野菜苗の販売)は、4/27(土)9:00~12:00に実施します。
お知らせ
公式YouTube 更新中!
行事や授業の様子を発信しています。