カテゴリ:学校行事

高瀬小学校と栽培交流を行いました

 5月8日(木)、生物生産科2学年の野菜専攻10名が、高瀬小学校2学年3クラスと野菜の栽培交流を行いました。野菜苗クイズや栽培講習を行ったあとに、ナスやミニトマト、ピーマン、キュウリなど11種類の野菜苗約150本を一緒に定植しました。晴天に恵まれ、笑顔いっぱいの楽しい交流となりました。

 

 

令和7年度 高校総体壮行会

 5/1(木)6校時に令和7年度高校総体に出場する生徒に対して壮行会を実施しました。各部から決意表明があり、最後に校歌を全員で歌いました。それぞれの運動部が練習の成果を発揮して頑張ってきましょう。応援しています。

   

  

令和7年度 生徒総会

 5/1(木)に令和7年度生徒総会を実施しました。行事報告・決算報告・組織編成・行事予定・予算案について審議されました。それぞれの生徒が自分事として生徒会行事に取り組んでほしいと思います。

    

開校記念式典・記念講演会を開催しました。

 4月25日(金)に開校記念式典が行われました。本校は今年で開校99周年を迎えました。

 開校記念講演会では、嬬恋村副村長の黒岩 彰氏をお迎えし、「敵は自分の中にある」と題して、冬季オリンピックサラエボ大会での悔しさから、カルガリー大会での銅メダル獲得までの道のりを自身の幼少期を振り返りながら、目標に向かい努力することの大切さをご講演いただきました。来年度100周年を迎える歴史ある伝統校の生徒として、自分の夢や目標に向かって頑張っていきましょう。

    

 

 

  

春のグリーンフェスタを行いました

 4月26日(土)、本校にて春のグリーンフェスタを開催しました。晴天にも恵まれ、生徒が種まきから丹精して育てた野菜苗や草花を求めて、多くの方にご来場いただきました。本当にありがとうございました。これからも皆様の笑顔と「ありがとう」がいただけるよう、ものづくりに取り組んでいきます。 

 野菜苗・草花は、平日10:00~15:00に5月2日(金)まで販売しています。ぜひ、ご来校ください。