カテゴリ:学校行事
卒業証書授与式を挙行しました
3月3日(月)、第77回卒業証書授与式が本校体育館で行われました。今年も多くの草花で彩られた華やかな会場で厳粛のなかにも温かみのある式典となりました。卒業生は、保護者や教職員、在校生に見送られ、それぞれの思いを胸に堂々と本校を巣立ちました。卒業生の未来が輝き、素敵な人生であることを祈っています。
学習成果発表会を行いました
2月7日(金)、1年間の教育活動を報告する学習成果発表会を実施しました。各科の課題研究発表や意見発表、税に関する作文入賞作文、ハンドボール女子ユース世界選手権出場体験記等の本校の特色ある教育活動を学校評議員や保護者、全校生徒に発表しました。どの発表も堂々としており、この1年間に多くの体験をして、充実した富実での学びがあったと感じました。
予餞会(3年生を送る会)
2月6日(木)に予餞会を実施しました。1・2年の各クラスと部活動から3年生に向けた様々な出し物があり、卒業に向けて餞が送られました。最後に3学年の先生方から心温まる歌とスライドによるメッセージがありました。3年間を振り返ることができた素晴らしい予餞会になりました。
ちょこっとアクション隊員として活動します
本校の生徒会・農業クラブの本部役員は、富岡甘楽地区防犯協会に協力し、ちょこっとアクション隊員として活動しています。隊員として「自己の安全の確保」、「法令遵守」、「できる範囲内での活動」の基本方針のもと、地域の安全・安心を守るための活動に取り組んでいます。
生徒会・農業クラブ 新役員任命式
1月8日(水)に生徒会と農業クラブの新役員任命式が実施されました。会長・役員選挙の結果、全校生徒から選ばれた新役員です。これからの活躍を期待します。
お知らせ
公式YouTube 更新中!
行事や授業の様子を発信しています。