2022年12月の記事一覧
レスリング部卒業生の活躍
令和4年度「天皇杯」全日本レスリング選手権大会が12月22日(木)~25日(日)、駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で開催され、女子72kg級で本校卒業生の坂本捺菜さんが出場いたしました。坂本さんは、「初めて天皇杯に出場し、夢の舞台で戦えて喜びと感謝の気持ちでいっぱいです。」と笑顔で感想を述べてくれました。フール勝ちできそうなシーンもありましたが、3位決定戦まで進み、敗退いたしました。応援ありがとうございました。後輩たちも先輩から刺激をいただき、これからも頑張ります!
令和四年度 三年生修学旅行
コロナ禍によって二度にわたって延期されていた三年生の修学旅行がついに実施されました。飛行機で長崎に入り、初日は原爆資料館をじっくり見学しました。二日目は、荒波にもまれながらも「軍艦島」への上陸を果たし、午後は長崎市内の名所を班の仲間と巡りました。三日目は、九十九島水族館でイルカやクラゲと戯れた後、ハウステンボスへ移動。雪の降る中、オランダの街並みや日本一のイルミネーションを楽しみました。最終日は、太宰府天満宮にお参りした後、博多から新幹線で一路富岡へ向かいました。たくさんの思い出を胸に、全員が無事帰着できました。
都市交流親善レスリング大会報告
「都市交流親善レスリング大会」が12月18日(日)、ダノン城沼アリーナで行われ本校レスリング部の磯貝堅心君、浅川健太郎君、石井裕樹君が群馬県選抜Bチームで出場し、4位入賞いたしました。秋田・山梨・新潟・埼玉・茨城・栃木から選手が集まり、熱戦が繰り広げられました。
令和四年度 二年生修学旅行(四日目)
二年生の広島・大阪旅行もついに最終日です。定刻通りにホテルを出る生徒たちの顔も、心なしか名残惜しそうです。
四日目の今日は大阪にある海遊館という水族館に行きました。とくに実際の太平洋の生態系を反映している「太平洋」の水槽では、世界最大の魚類であるジンベイザメを見ることができ、その迫力に生徒たちは圧倒されていました。
その後は、新大阪駅から新幹線「のぞみ」に乗車し、東京駅でバスに乗り換え、学校へと向かいます。
① 海遊館入口 ② 海遊館アクアゲート
③ 海遊館常設展示「太平洋」水槽 ④ 新幹線「のぞみ」
令和4年度 AED講習会(1年生)
12月13日(火)に1年生がAED講習会を受講しました。日本赤十字社群馬支部より2名の講師を迎え、心肺蘇生法の手順について学び、実習を行いました。実習後、生徒に感想を聞いてみたところ「AEDの使い方は保健の授業で学んでいましたが、今回の講習を受けてより理解が深まりました。また、今日学んだ知識を家族や友人に伝えていきたいと思いました。」と述べていました。よい学習の機会になりました
令和四年度 二年生修学旅行(三日目)
修学旅行3日目の朝は、生憎の雨模様でした。
ですが、ユニバーサルスタジオジャパンに到着する頃にはすっかり天気が回復し、生徒たちは元気に入場することができました。
平日ということもあり、休日よりは空いているという予想だったのですが、想像以上に修学旅行生や一般のお客さんも多く、賑やかな中で1日を過ごしました。
令和四年度 二年生修学旅行(二日目)
修学旅行2日目の今日は、予定通り朝8時にホテルを出発し広島平和記念公園に向かいました。
広島平和記念公園での見学は学ぶことが多くありました。特に原爆ドームでは、生徒たちに原爆の恐ろしさや戦争の虚しさを考えてもらういい学習の機会になったと思います。
午後は大阪での班別行動となります。
①広島平和都市記念碑と生徒たち ②原爆ドーム
令和四年度 二年生修学旅行(一日目)
12月11日(日)から二年生の修学旅行が始まりました。
生徒たちは朝早い集合にも関わらず元気いっぱいで、広島へ向かう飛行機が離陸する時には歓声があがるほどでした。
また、天気も良く遠くからでも厳島神社の大鳥居を見ることができ、生徒たちも宮島での散策を満喫していました。
①飛行機の様子 ②宮島での様子
③厳島神社の鳥居と生徒
令和4年度 生徒会役員選挙・立会演説会
12月6日(火)に生徒会役員選挙・立会演説会をリモートでおこないました。生徒会本部役員に立候補した12名と応援演説者がしっかりとしたスピーチを見せてくれました。今後の学校行事等の運営を中心となって盛り上げていってほしいと思います。
レスリング部 富岡市スポーツ協会表彰式
令和4年度富岡市スポーツ協会の表彰式が12月2日(金)、富岡市生涯学習センターで行われ、本校レスリング部の石井公健君が優秀賞を、本校レスリング部卒業生の坂本捺菜さんが奨励賞を受賞いたしました。
☆優秀賞 石井公健君(関東高等学校レスリング大会G92Kg級2位)
☆奨励賞 坂本捺菜さん(全日本社会人レスリング選手権大会2位)
行事や授業の様子を発信しています。