カテゴリ:学校行事
朝のあいさつ運動
2学期がはじまり、朝のあいさつ運動を実施しました。生活交通委員会の生徒が参加して「おはようございます」と大きな声であいさつをしてくれました。
2学期始業式・表彰式
9月1日(木)に2学期始業式をおこないました。元気な姿が見ることができました。2学期は、いろいろな行事や進路に向けた活動がある大事な学期です。目標を持ち、有意義な学期にしましょう。
また、表彰式もおこなわれました。生徒の皆さんの頑張りが多くの場面で見ることができました。
全国・関東壮行会
7月22日(金)県予選を勝ち上がり、全国大会・関東大会に出場する生徒の壮行会を実施しました。リモートでの実施になりましたが、それぞれの生徒が決意を表明しました。全国・関東の舞台でも力を出し切り頑張ってください。
出場者
ハンドボール部(男女) 全国高校ハンドボール選手権
機械研究部 全国高校溶接競技大会
写真部 全国総文祭
農業クラブ 農業クラブ意見発表関東大会
1学期終業式
7月22日(金)に1学期終業式をリモートでおこないました。また、表彰式もおこなわれました。1学期間生徒の皆さんの頑張りが多くの場面で見ることができました。夏季休業に入りますが、目標を持ち、有意義な期間にしましょう。
球技大会
6月24日(金)に球技大会が実施されました。3年ぶりの開催ということもあり、生徒は待ちに待った球技大会です。バレーボール・ドッジボール・卓球・フットサルの競技がおこなわれ、各競技とも白熱した試合が繰り広げられました。とても暑い中の開催でしたが、みんな良い表情で団結したルール・マナーを守った思い出に残る大会となりました。