カテゴリ:1学年

明石杯高校生英語スピーチコンテスト富岡支部予選会1位入賞報告

「明石杯高校生英語スピーチコンテスト富岡支部予選会」が9月14日(水)、群馬県立富岡高等学校で行われ、磯貝堅心君が1年生ながら気合いの入ったスピーチを披露し、1位入賞いたしました。11月に行われる県大会への出場が決まりました。磯貝君はレスリング部に所属し、群馬県代表として関東大会にも出場し、文武両道で頑張っています。

 

1学年 最先端技術講習会

1学期の1学年

1学期(6月22日(水))より特別活動において先端技術講習会が行われました。猛暑の環境の中で1年生全員が熱心に取り組み、現在までの講習をほぼ全員が終えることができました。

 

 

情報モラル講習会 (1年生)

 4月20日1校時に「情報モラル講習会」を1年生対象に実施しました。講師に富岡警察署生活安全課の方にお越しいただきました。SNSを使用するにあたり、事例を交えて講習がありました。正しい使用方法を身につけて充実した高校生活を送りましょう。

1年生 産業社会と人間ガイダンス

4月13日3・4校時に1年生の産業社会と人間のガイダンスが行われました。生物生産科、地域産業科、電子機械科の施設や学習内容についての説明を受けました。来週からは各科の授業を体験していきます。

ドローン講習 実技試験を実施

1年生は、ドローンの知識・技術を身につけるべく、この1年座学や実技講習、自主練習に取り組んできました。そして、1年間の取り組みの締めくくりとして、3/14(月)ドローンの実技試験が実施されました。群馬ドローンパークから試験官として3名来校していただき、生徒一人ずつ基礎的な操縦技術をチェックしていただきました。後日、結果が発表されます。