電子機械科1年 群馬トヨタ自動車株式会社 社会人講師による授業

 【電子機械科1年群馬トヨタ自動車株式会社 社会人講師による授業】

 本校では、キャリア教育の一環として、群馬トヨタ自動車株式会社のご協力のもと、社会人講師による特別授業を実施しました。

 当日は、最新の車両として、V型8気筒のガソリンエンジン車、ターボ付きエンジン車からFCV:燃料電池車、BEV:電気自動車まで多種多様な車4台を学校に持ち込んでいただき、実車を間近に見ながら自動車技術の進化を体感することができました。

 講師の方から、ガソリン車・電気自動車(BEV)・ターボ車・燃料電池車(FCV)といった多様なパワートレインの違いや、それぞれの構造・特長について分かりやすく説明していただき、生徒たちは普段触れる機会の少ない先進車両に強い関心を示していました。

 今回の特別授業は、自動車業界の最新技術に触れられる貴重な学びの機会となりました。

 群馬トヨタ自動車株式会社の皆様、誠にありがとうございました。